みきほ氏ブログ

川崎在住、トリリンガル。日本にくる外国人観光客事情と対応術、インドネシア・マレーシアまわりのことを中心に書いています

卒論で書きたいような事

ここ1世紀のマレーシア(マラヤ)における

  • 英国統治時代、英領マラヤにおける階層(人種)別食生活、食習慣

...さっぱり見当がつかない。何から見ればいいかわからない。おもにイギリスの食文化をやっているような人、イギリスの植民地政策とイギリスの食生活の関係を記した本を探す

  • 旧日本軍が英領マラヤにおける食文化に与えた影響、制限

...たまに文学作品を読んだり証言を読むと、日本軍人がマレー人にハラル無視の食料を強制したとかしないとか

  • 「緊急事態」(emergency era)における食生活

...聞き込みあるのみ?
多分、洋書でならemergency eraの生活について書いた本とかあるかもしれない。
emergency eraが終わってようやく半世紀。どうなるのかな?

  • 現在の食生活調査

これがメイン。来年の8月か9月に1−2ヶ月マレーシア、特にNegeri Sembilan州かKudah州のマレー人集落に1週間程度、
SerembanかSubangJayaのGiant Marketに1週間くらい、ほかはSerembanの街の飯屋張り込みして「今朝なにたべた?」「昼なにたべた?」調査旅行をする予定

できればNesleMalaysia関係者とかに「マレーシア人がMILO飲むようになったのっていつから?」とか聞く。
つーか私が通っていた学校とか出入りできるようになると助かるなー
たぶんむりだけど!不審者になるよね。