みきほ氏ブログ

川崎在住、トリリンガル。日本にくる外国人観光客事情と対応術、インドネシア・マレーシアまわりのことを中心に書いています

卒論発表会の提案

今やけっこうな人に見られているこのブログ、こういう使い方もありなんじゃないかと思った

'名古屋で卒論発表会'


せっかく書いた卒論、『卒業する為だけ』っていうのもったいないよね。
学科によって大学によって締め切りも量も違いますが、長い間取り組んできたものなので卒論に対し愛情はあると思います。むしろ自分の大学生活の’学問分野’の象徴が卒論です。せっかくだから発表し合うのも面白いんじゃないか。

そもそも、
『皆どんな卒論を書いたのか』『自分の卒論はこういうふうだったけど...』『この大学のこの学科どんな勉強してるの?』
そういう疑問を抱いた事がある人が多いと思います。気になってる人いると思います。
自分のゼミの友達はどんなことを勉強しているか知っているけど、ほかの分野はどんなことをしているのか?
ほかの分野の卒論はどうなっているんだ?
ていうかみんなどんなこと勉強してるの?

いろんなひとの卒論の発表を聞く事により、『そんなことがあるんだ』という知らない世界の知識を得る機会になるはずー。

そんな、大学や分野関係なしに卒論書いた人を集め、どんな卒論を書いたのか発表し合う場があったらいいなあと思っています。
ぶっちゃけ理系のほうが大歓迎です。
『俺の高度な研究内容が文系の貴様らに通用する訳が無い』と思っている人は素通りしてください。


まあ卒論と言ってもくっそ長いので「なんで卒論のテーマこれでやろうとおもったのか」と「だいたいの内容」ひとり10分ー1時間くらいでいいんじゃないのかな。
ある意味、『誰が読んでもわかる内容』にモディファイする事によって、自分の卒論内容と違う視点で見れるし説明上手になれるよ、きっと。



求む、知的好奇心の多い人!(就活っぽい)
時期などは興味ある人参加した人発表したい人たちと話し合うと思いますが多分2月下旬から3月上旬です。


年内はずっと卒論発表会についてくどくど宣伝するのでよろしくおねがいします。

あったらいいなあで終わるのはもったいないので、この際やってみましょうと考えていますが、やる地域は名古屋近郊になります。
興味あるひと、参加したい人、見学だけしたい人、いたらコメント(匿名可能)でもいいんで連絡ください!

参考
http://wiki.livedoor.jp/shunyo44/
http://wiki.livedoor.jp/syou6162/