みきほ氏ブログ

川崎在住、トリリンガル。日本にくる外国人観光客事情と対応術、インドネシア・マレーシアまわりのことを中心に書いています

有料トイレのはなし


東南アジアに行くと、たいていのトイレが有料だったと思う。かつて私はマレーシアへ1年間留学していた。そのときのマレーシアの有料トイレは、入場料20セント(だいたい6−7円)紙ティッシュ1つ30セント(だいたい10円)で、年間合わせてトイレ代に3000円くらい費やしていたと思う。
この夏マレーシアへ帰ったとき、トイレ入場料のスタンダードが30セントに値上がりをしていて軽くショックだった。

東南アジアのトイレは有料だからといってきれいなはずがない。水が流れればよくって、たいていが水浸し。トイレをしたあとの文化が、中国系は我々と同じく紙を使う一方、インド/マレー系が水でだいじなところを流しておしまいなので、そうなってしまうのは仕方がない。こういうところにも文化ミックスな国柄が現れているのです。

むしろ、有料じゃないトイレのがきれいな場合がある。町を誇る高級ホテルなんかのトイレはかなりきれい。さすがヒルトンホテルだ、と安心する。KLIA(空港)のトイレもタダだけど、マレーシアの鉄道駅の有料トイレよりはきれい。
KLCCは有料トイレと無料トイレがあったきがする。無料トイレでも、伊勢丹の紀伊国屋の近くにあったトイレは日本のデパートっぽいトイレでなんとなく(日本が)なつかしく感じられる。


ひととおり東南アジアのトイレトークをした。なんでトイレトークをしたかというと、先日名古屋地下街ユニモールで有料トイレを発見したのだからだ。
お代は男女問わず10円。
名古屋トイレを説明するウェブにものってました。(古いけど)
上のページでは「有料のくせにきたない」とありましたが、いってみたらぜんぜんそうじゃない。

まず便座があったかい。
うちの大学は便座の暖かいトイレが1つもないのです(そのくせトイレの窓、無駄にデカイ窓なんだけど、常にオープン!!閉めるのもかなりの労力がいる)。
もちろん乙姫完備。
用を足してから、洗面所にいたってはお湯が出てきました!!!

いやーこりゃ10円払う価値があるわ。
名古屋の有料トイレに感動した。


1回10円だったら、東南アジアのトイレと同額。
東南アジア諸国もこれを目指してがんばってほしい

て、むりか。

おすすめです、名古屋のユニモールの有料トイレ。




写真はユニモールの下着屋Lunchで買ったアップリケ。かわいい。