みきほ氏ブログ

川崎在住、トリリンガル。日本にくる外国人観光客事情と対応術、インドネシア・マレーシアまわりのことを中心に書いています

2013-01-01から1年間の記事一覧

はてな手帳出し アドベントカレンダー 2013

「はてな手帳出し アドベントカレンダー 2013」のイベント(http://atnd.org/events/45874)に参加しています。 せっかくなので、まずインドネシアの手帳事情を紹介し、その後みきほ氏の手帳を紹介します。これからインドネシアに行く人の参考になれば!

【ジャカルタ百選】(4)papabubule Jakarta

★もらって喜ぶ人⇒おしゃれな人、女子、かわいいものが好きな人、子ども、★値段 ⇒200円〜 ジャカルタみやげをひたすら紹介するジャカルタ百選、ずっと紹介しようと思っておりました「papabubule Jakarta」を紹介します。 まず、おしゃれな金太郎アメ「papa…

東京がジャカルタより怖い理由4つ

3月にジャカルタの新聞社を退職し、岐阜でフリーライターや翻訳や通訳や企業のインドネシア進出・販路紹介アドバイザーみたいなことをしていたみきほ氏は、12月1日から東京の会社で編集職ではたらくことになりました。岐阜からは通えないので、東京に住むこ…

【ジャカルタ百選】(3)モンゴチョコレート

★もらって喜ぶ人⇒万人ウケします。とくにインドネシアが好きな人はよろこびます★値段 ⇒300円 ジャカルタ時代の友人のぴろくんが、ついったー上で「インドネシアから日本の会社とかへのお土産って何がいいんだろ」とつぶやいていたので、おすすめの商品を…

【セツヤクエスト】回数券を駆使しよう!【交通費・中部編】

私の節約術「セツヤクエスト」/はてな・マネーフォーワード・ライフネットで節約をテーマにした企画「セツヤクエスト」をやっているので、乗っかってみます。 <岐阜から名古屋への移動/交通費、ここまで節約できます!> 私が住んでいる岐阜から名古屋ま…

【光脱毛は】美人でも鼻下のウブ毛放置【はやらない】<脱毛・インドネシア編>

前回に引き続き、脱毛ネタ。今回はインドネシアの脱毛事情です。 主流はブラジリアンワックス そもそもインドネシア人は習慣として脱毛をするのか?文化的価値観などはのちほど紹介しますがゲーノー人、キャンギャル、ショーモデルを中心に、ワキなどの脱毛…

【まさかの】3年ぶりに日本帰ったら脱毛の値崩れが激しくて泣けた【600円】<脱毛・日本編>

2009年10月ごろに、私は光脱毛のガリバー「ミュゼ・プラチナム」に両ワキ永久脱毛4,800円で契約。毛周期にあわせ3ヶ月おきぐらいに行くのがベストですが、契約半年後にジャカルタに飛び立ったのであまり施術を受けることができませんでした。 帰国して、「…

<日本からのお土産>バラマキ用に?森永のキャラメル

日本からインドネシアへのおみやげネタで、ジャカルタ時代にお世話になったウスマン・サルミヤ女医が、しきりに「森永のミルクキャラメルはインドネシアで売れたら絶対に売れる」とお話していたのを思い出しました。 ウスマン医師いわく、パッケージがきれい…

【注意喚起】おみやげに「東京ばな奈」はダメのようです【NOT HALAL】

前回、「日本人のお土産はバナナクリームケーキ(東京ばな奈)ばかりで飽きた」という女性のコメントを紹介しておいてなんですが、実は、東京ばな奈、厳密にはムスリムは食べちゃダメ、みたいです。 キャラメル味:卵、砂糖、小麦粉、水あめ、乳等を主要原料…

カンドー的イベント「JAKARTA FASHION WEEK」はじまるよー!

久々に、インドネシアのファッション情報を書くことにします。 もうすぐ、といっても2週間くらいありますが、10月19日にJakarta Fashion Weekが始まります。にもかかわらず、現場に行けずにとても残念な気持ちになっています。だれかスポンサーになって…

【ジャカルタ百選】(2)VICKS ジンジャー味

★もらって喜ぶ人⇒みんな。万人ウケします★値段 ⇒100円くらい 独断と偏見に基づいた日本人に渡しやすいジャンル別お土産ザベストは、ローカルお菓子。でも、日本の友達から見たら得体の知れないものより、日本で売っているブランドのものだと安心して食べ…

地方(ジモト)に行くと人はマジメになる

もう1ヶ月以上前の話ですが、東京に行った際、渋谷ヒカリエのコワーキングスペースMOVに入っている、日本有数の巨大ゆるサイト「デイリーポータルZ」編集部に遊びにいきました。 ここのマスター・林さんが2年くらい前、ふらっとジャカルタにいらっしゃって…

【ジャカルタ百選】(1)Awani Jam

「インドネシアってなんもおみやげないよねー」ちょっとちょっと!そんなことないよー! インドネシア、素敵なモノだらけだよー! 退職したときから、インドネシアのおみやげ情報サイトを作ろうと思っていました。 が、実際できてないです。 ありがたいこと…

【あまちゃん】Morn Creation!

20日放送のあまちゃん(149話)で、サカナクンが背負ってたバッグ、私も昔使っていました! 香港のデザイナーブランド「Morn Creation」のバックパック。これ背負って仕事いっていました。どこにいっても一発で名前を覚えてもらえていました。今思うと非…

Dyrt Indonesia・取扱店募集

ちょっと前に、オルタナSにDyrt Design Indonesiaについて寄稿しました。 カバンからカンバンに! Dyrt Design Indonesia ジャカルタ周辺のビルボード看板をリサイクルして作ったカバンのブランドです。原材料は、ビルボードとして数ヶ月間活躍した廃棄ビニ…

【ステマ】ジャカルタでお酒を売るには?「JADDI」に売り込もう!

アルコールを禁忌とするムスリムが人口の9割を占めるインドネシアでも、年々アルコール飲料の消費量が増えているようです。誰が飲むか? 人口の残り1割、特にお金持ちの華人系ーーだけというわけではありません。「泥酔しなければ問題ない」「これはジュー…

【小ネタイラスト】JKT48ファンの特徴【これはうまい】

カリマンタンのイラストレーター、Anggri Lukman Djattaさんが描いた「JKT48ファンの特徴」 未婚 握手した後2週間手を洗わない ツイッターやファンフォーラムでの活動がアクティブ サイリウム必携 公式Tシャツやネックストラップを使用してる などなど。 「…

【宣伝】1日、限定でお店を出します【名古屋で】

9月1日、名古屋・久屋大通公園であるフェアトレード・ツキイチマルシェに参加します。 (拡大)みきほしがインドネシアで仕入れてきたもの、つくってきたものを売ります。(ぜんぶみきほしが自腹きって買い付けているんで売れ残ったら全部赤字です) ここ…

NYLON 13/8月号はアジアの女の子特集!

ちょっと古いネタですが、NYLON JAPAN 2013年8月はアジア都市のKawaii Girl特集。「アジアの女の子」がテーマです。 アジアの女の子と言えば、社会の資料集に出てきそうな浅黒くて長い黒髪はにかんだ笑顔がかわいいスッピンのコが思い浮かびそうですが、こ…

【著作権無視】世界観を体験【進化するカフェ・ジャカルタ編】

先日は名古屋のペンギンラバーズの心を射止めたペンギンまみれの「PGカフェ」と日本の進化するカフェについて書きましたが、きょうはお待ちかね、ジャカルタのテーマカフェについて紹介します。(写真・your smart guideより)

ペンギンカフェいってきた【進化するカフェ名古屋編】

ここ数年、日本ではヤギだネコだウサギだと生の動物と触れ合えることをウリにした「動物カフェ」が注目されていますが、「イキモノ」なしだけどある動物一色で彩られたテーマパークみたいなカフェもちょっとずつ増えてるようです。大学時代の友人と、名古屋…

インドネシアへのおみやげを選ぶコツ!食べ物編

インドネシアの方へのおみやげに、いつも何を買っていかれますか?意外と「東京ばなな」を持っていかれる方が多いので、日本人とかかわりが多い方の中には「日本人からのおみやげ、またこのバナナクリームケーキか...、日本人からバナナもらってもなァ...」…

タイのワコールのCMとインドネシアのブラジャー事情

SNSでまわってきたタイのワコールのCMが「さすが、タイ」と思わせる内容でした。 [18+] รีวิวอึ๋ม...ดูจบ 2 นาทีชีวิตเปลี่ยน!! - YouTube 途中まで、「えっこんなキワドいカメラワーク、下着会社のCMなのに、いいの!?タイって、そこまで性に対してアグレ…

ハンドサニタイザーをかばんにつける時代

ジャカルタで、流行はっけん。 3カ月ぶりにジャカルタにきたら、カバンにつけるタイプのハンドサイタイザーが流行っていてちょっとおどろきました。4月ごろにはこんなのなかったのにー! 中間層以上の人が乗る冷房付きバス「トランスジャカルタ」車内をよ…

イスラムファッションについて 2013夏版

母校の南山大学外国語学部が50周年ということで、アジア学科内のHPで「インドネシアは今」という連載を書かせて頂いてます。ーーおしゃれに「信仰心」をまとうイスラムファッション 私もそうですが、最近インドネシアに来た人は、「インドネシアは近代化して…

2013年7月のジャカルタ周辺ファッションイベントまとめ

アパレル系の方、参考にして頂ければ。「場所がわかりづらい」「うちのホテルから近いの?遠いの?」などはメールで気軽にお問い合わせください。

【呼び掛け】ラマダン中、インドネシアに出張される方へ

今年(2013年)のラマダーン(断食月)が始まり、もう十日が経とうとしています。2013年の断食月は7月10日から8月8日くらいまで。こういう記事を書くのには遅くなりましたが、断食月中にインドネシアに出張される方、視察される方は以下のことを注意…

インドネシア大の「日本ファッションショー」の審査員やってきました

今月6日に、インドネシアの東大的存在であるインドネシア大学で「日本文化祭」があり、そこで学生らによる「インドネシア風東京ファッションショー」なるものが開かれました。インドネシアで手に入るお手頃なアイテムを使い、かつインドネシアらしさも残し…

ジャカルタ1号店に殺到したUNIQLOファンはどこから来たのか?

日本では「国民服?」と錯覚するほど誰もが着ているファッションブランド「ユニクロ」が、今月22日にインドネシア1号店をオープンしました。NHKなどの報道によると初日には大行列、店内は入場制限があるほど「ゴミのようだ」的な人の多さ。この人たちーーユ…

「生きるため・身を守るための服」から「自己を表現するためのファッション」へ

ここ数年、GDP成長率が約6%となかなかの勢いで伸び続けているインドネシアで、ファッション産業が「おもしろく」なってきています。これまで、安い人件費・技術などから生産地として注目を浴びてきましたが、人口2億3000万以上を抱えるこの国では、「おし…