みきほ氏ブログ

川崎在住、トリリンガル。日本にくる外国人観光客事情と対応術、インドネシア・マレーシアまわりのことを中心に書いています

メトロ-東京-

東京に就活でいってきた。
夜行バスで帰ってきてパソコン見たら結果がもう来ていて一瞬私は何の為に東京行ったんだと思ったけれども、選考じゃないよう旅しに東京さいったんだよと言い聞かせてみる。


前の東京メトロのCMに高校の同級生が出ていたという話はおいといて、東京の地下鉄というものは名古屋の地下鉄に慣れきっている者にとってはかなり難解だと思う。大阪でもそうだったけれども乗り換えの為に改札を一度出て30分以内に再度改札をくぐりぬけないといけないというのはちょっぴりヒヤヒヤする。
名古屋や大阪の地下鉄はまっすぐ線路がの伸びているのに対し、東京は皇居の下を避けてぐねぐねと地下鉄が掘られているわけだから、後楽園にいて「丸の内新宿方面電車が参ります」と言われてもピンとこない。路線図とにらめっこしながら電車に揺られる。そして、こんなに線路あるわけだから東京の地面は穴ぼこだらけで、その穴を掘った土砂はどこへいってしまったんだろうとも考えてしまう。

東京の電車の車体は、長い。昔の名鉄で1車両2車両しかない電車が私の地元の方で走っていたのだけれど、東京の人間から見たら「何故?」と首をかしげるものなのだろう。

メトロ改札内でみつけたもの

公衆電話2台+「ここから並ぼう」という足下マーク、しかもちょっとすり減ってる
すり減った足下マークが歴史を感じるなー 携帯電話が現れる前から置いてあったのだろうけど
まだ公衆電話が置かれてるって言うことは多少需要があるのかな
利用者が多い分「携帯の電池きれてピンチ!」という人も多くなってそれで存在価値があるのかな

新聞販売機「ニュースくん」

「ニュースくん」っていう名前と文字が良い。そそるわー。
ニュースくんは東大本郷から東大前駅に向かう途中遭遇したんだけど、地下鉄改札内にも新聞販売機があった。